7月26日(土)、「家族といこまい! 仲間とおいでん!」
チラシが届きました。
↓ 『第1回 衣浦花火大会』
衣浦港湾会館にて、楽しい催しがあるようですよ!
★2025年7月26日 土曜日 16:00~21:00
★へきなん市 衣浦港湾会館 碧南市港本町1ー7
★駐車場70台
7月26日は、衣浦みなとまつり花火大会(19:30~20:10 半田市側)が開催されます。
港湾会館で、花火も楽しめそう。。。(#^^#)。
お出かけにいかがですか?
チラシが届きました。
↓ 『第1回 衣浦花火大会』
衣浦港湾会館にて、楽しい催しがあるようですよ!
★2025年7月26日 土曜日 16:00~21:00
★へきなん市 衣浦港湾会館 碧南市港本町1ー7
★駐車場70台
7月26日は、衣浦みなとまつり花火大会(19:30~20:10 半田市側)が開催されます。
港湾会館で、花火も楽しめそう。。。(#^^#)。
お出かけにいかがですか?
当サロン、男性の方 人気ナンバー1 シャンプー=ノットシャンプー全商品を10%off にて販売いたします🙌🙌🙌
ノットは、なくすことをコンセプトに作られた商品です。髪のツヤやしなやかさ、頭皮の健康を維持するために、薬剤の残留・臭い・頭皮の汚れを「なくす」!!!
①「UFB(ウルトラファインバブル)」 ②「還元水」 ③「ナノミネラル」 ④「炭酸」の4つの力で、今までにない髪と頭皮へのアプローチ=『なくす(ノット)』を実現し、健康な髪と頭皮へ導きます!
①「ウルトラファインバブル」=マイクルバブルの1000分の1の『泡』サイズ。日本が世界で1位の技術!
②「還元水」=永遠に錆びない水「還元水」をノットに配合!
③「ナノミネラル」=元来、石から抽出するミネラルを、植物より発酵抽出したナノミネラル。有害物質の無害化を可能に!
④「炭酸」=飲用・肌・化粧品・医療 など、あらゆる場面で活用されています!
〇ノットシャンプー特徴
①地肌血流を促進!
頭皮には、ファインバブル化した炭酸を与えることで、血流を改善し、頭皮環境を最善にします。
②シャンプーだけで、トリートメント以上の仕上がり!
ノットシャンプーは、シリコンの2倍の保水力があるため、シャンプーだけでしっとりします。
③ドライヤータイムを時短!
毛髪内の結束水を増加させることで、ドライタイムが短くなります。
愛用のお客様から、うれしいお声を頂いています。
・髪のおさまりがよくなった
・地肌の汚れがしっかり落ちている気がする。汚れは落ちてもツッパリ感やパサつきはない、むしろ、しっとり感がある
・頭皮のかゆみが少なくなった
・髪のうねりが少なくなった
・リンスやトリートメントは無くても、保水力で髪の毛状態がいい
・とにかく使いやすい
多くのお客様にご自宅で使用してほしいシャンプーです!
お得な価格の期間に、ぜひ、お試し下いね !(^^)!
2025年秋‼️
新たなヘアサロンとして生まれ変わります。
それに伴い…
下記画像のような日程にて現在!調整を進めています。
今後の詳細に関しまして、当ブログにてお知らせ致します。
Ginza店内で販売しています!!!
ぜひ一度、お試しいただきたいシャンプーです!(^^)!
ウルトラファインバブル、という言葉を聞いたことはありますか?
1000分の1ミリの、微小な泡が、ウルトラファインバブルです!
この微小な泡が、すごい効果をもたらします!!
分かりやすい動画をご覧ください。↓↓↓↓↓
4:17 から、NHK「あさいち」で放送された映像が含まれます。ご覧いただきたいです!
お得で販売しています。
頭皮にお悩みを感じている方、一度、お試しいただきたいシャンプーです。
店内で販売しています、声をかけてくださいね(*^^*)。
本日の水曜日、最終のお客様は、中学生の男の子の、ボーイズシェービングでした。
本日のT君は、ボーイズシェービングのメニューで、定期的にご来店を頂いています。
T君、いつもありがとうございます(*^^*)。
T君は、中学生ですが、自分の気になるところや、シェービングの注文を、いつも私に伝えてくれます。
今日は、眉毛と眉毛の間の産毛が、とても気になると教えてくれました。
Ginzaのシェービングは、クリーム状の軟化剤や保湿剤を使って、シェービングをさせて頂きます。クリーム状なので、シェーブブラシでのラザーリングは行いません。
今は、男性でも、お肌が敏感な方が多いです。
アトピー肌や乾燥肌、部活での日焼け、思春期のニキビ肌、社会人の方ならお仕事での日焼け、睡眠不足や体調不良による吹き出物、など、トラブルを自覚されているお客様は多いです!
お肌に対して、より衛生的に、そしてシェービング時にも、保湿が必要となります考え、石鹼成分ではなく、揮発性の少ないクリーム状の材料を使用しています。
T君は、今日は、蒸しタオルをあてた時点で、夢の中へ。。(*^^*)
最後は手鏡をお渡しして、ご本人に確認していただきます。
「いい。」、と言っていただけましたよ🙌
次回のご来店をお待ちしていますね(^^)。
↑ T君ではありません。小学生の時の私の息子です(*^^*)。画像がありましたので載せてしまったー(笑)。